少年部  活動記録

 

 

 

令和元年度


令和2年3月26日(木)

令和2年3月23日(月)共栄館道場にてささやかでありましたが
令和元年度卒業生を祝う会が行われました。
卒業される角田先輩,佐藤先輩に先生方からはフォトブックや色紙を
会長からは竹刀,道場生からはメッセージの色紙を贈呈していただきました。
今年度はコロナウイルスの影響で稽古も卒業の会も中止になってしまいとても残念でしたが
先輩方を思う先生方や道場生の温かい気持ちが伝わるとても素敵な会となりました。
先輩方が教えてくださった色々な事を忘れずに道場生一同頑張っていきたいと思います。
お世話になりありがとうございました。
4月からは高校生、ますますのご活躍を祈念しております。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。


令和2年2月23日(日)
第42回日本剣道少年団研修会書道展において小山未来君が賞状をいただきました。
文武両道を目指し精進していきたいと思います。


令和2年2月15日(土)

第14回全日本都道府県対抗優勝大会  三条地区代表選手選考会に行ってきました。
来年度5.6年生になる剣士が集まり試合が行われました。
現在6年生の先輩方も元立ちに駆けつけてくれました。
予選リーグを突破し決勝リーグの上位3名が選考され,共栄館からは半戸君が代表選手に選ばれました。
中越地区・新潟代表選手選考会を乗り越え

全国大会を目指せるよう稽古に励んでいきたいと思います。
ご指導をいただいた先生方,応援に来ていだだいた保護者の皆様
寒い中ありがとうございました。


令和2年2月4日(火)
共栄館道場にて恒例の豆撒きが行われました。
灯りを消し,わずかばかりの懐中電灯の光に助けられながら手探りの豆拾い>v<
皆が袋いっぱいのお菓子を拾う事が出来ました。
厄災を払い今年も元気いっぱいに稽古に励みます。
ご協力いただいた先生方,保護者の皆様ありがとうございました。


令和2年1月25・26日(土・日)
奥檜館道場様主催の第3回秋田県新潟県少年剣道交流錬成会に行ってきました。
両日とも沢山の試合をさせていただきました。
今までの成果を発揮出来たところ,これからの課題も見つかり
日々の努力する事の大切さをまた教えていただきました。
ご指導をいただいた先生方,関係者の皆様ありがとうございました。


令和元年12月22日(日)
第37回全国道場対抗少年剣道大会/少年剣道選手権に行ってきました。
新しく上越に出来た謙信公武道館は多くの武道が行える大きな施設でした。
そんな場所に47都道府県から多くの剣士が集まり,大会が開催されました。
共栄館からは個人戦に出場した恩智君が選手宣誓をさせていただきとても良い経験となりました。
団体戦はいつもとは違い道場の先生方や高校,中学の先輩方とのチーム戦

共栄館道場としてワンチームになれたと思います。
この絆をより大切にし稽古に精進していきます。
このような機会を与えてくれました先生方,応援をしていただいた
保護者の皆様,ありがとうございました。


令和元年12月14日(土)
道場大掃除と大忘年会が行われました。
一年の感謝を込めホコリを皆で払い新たな年を迎える準備をしました。
夜の忘年会は先生方や多くの道場生,保護者の方にご参加いただき

賑やかで楽しい時間を過ごせました。
先生方とのお話出来る時間は保護者にとり大変勉強になりました。
最後は副館長加藤先生からの新生エールでおひらきとなりました。
皆様ご協力ありがとうございました。今年も一年間お疲れ様でした。


新年度もよろしくお願いいたします。


令和元年9月28日(土)
第42回東北地区(新潟)研修会新潟代表選考会  会場:白根ラスペックホール
共栄館道場より野島君が出場し,準優勝をいただきました。
当日は県内の少年剣士が集まり、試合さながらの熱気でした。
剣道について子供たちが感じていること、また剣道を通じて日常生活や学校生活に
活かされていることを堂々と発表していました。
いつもは試合でしかわからない他道場の子供たちの意外な素顔も垣間見ることができました。
剣道の稽古や試合とは違った場で武道と向き合うこともできた素晴らしい会でした。


令和元年9月21日(土)

 

リージョンプラザ上越にて、上越少年剣道錬成会が開催され、小学生高学年、低学年が参加しました。
富山、長野、石川、埼玉、群馬、静岡、岐阜 、福井、など県外からの参加チーム多数の中、団体戦にて、多くの試合いを次々とこなしました。低学年は、錬成会への参加が初めての子もいましたが、色々な技に挑戦してみたり、集中力の継続などの課題が見えたり、学びの多い一日となりました。来年はもっと上に上がれるよう頑張ります。
山田先生、審判をして下さいました先生方、関係者の皆様、お世話になりました。

ありがとうございました。


令和元年9月8日(日)

第15回三条市民総合体育祭剣道大会に行ってきました。
真夏に戻ったかと思うほどの気温の中,滴る汗に負けずに子供達は元気に試合に挑みました。
「皆が確実に一歩ずつ進んできている」との山田先生からのお言葉に
感謝の気持ちを常に持ち,より一層稽古に励みたいと思いました。
試合前には居合抜きの演武,試合後にはお菓子まきもあり,皆大喜びでした。
先生方,大会関係者の皆様ありがとうございました。
保護者の皆様も熱い中お疲れ様でした。


令和元年8月31日(土)・9月1日(日)

小学生剣道錬成会 

会場:燕市体育センター中アリーナ

 

各リーグにわかれ、31日は個人戦、1日は団体戦が行われました。
14試合ほどさせていただき、とてもいい稽古ができ、

子供たちは試合の中でたくさんのことを学べ、成長できたと思います。
団体戦の入賞チームには色々な商品が用意され、塩のりをいただく事ができました。
御指導いただいた先生、関係者の皆様ありがとうございました。


令和元年8月24・25・26・27日(土・日・月・火)


台湾より田越道剣道場の14名の皆さんが稽古に来てくださいました。
とても熱心で一生懸命稽古に取り組んでいました。
言葉が伝わらなくても先生方のご指導を真剣に見つめ稽古に
励んでいらっしゃいました。
お土産を交換したり,日曜日に行われた新潟県少年少女剣道大会にも応援に来て
くださりありがとうございました。

とても楽しい交流となりました。

皆様お疲れ様でした。


令和元年8月6日(火)
第30回JR東日本ジュニア剣道大会に行ってきました。
当日は東日本各地区から沢山のチームが参加し、武道館は道場連盟大会さながらの熱気でした。
30回の記念大会ということもあり、素晴らしい先生方による模範試合がありました。
全日本レベルの先生の所作は美しく、

子供たちも身に付けたいとばかりに真剣な眼差しで見ていました。
このような機会を与えてくださり,ありがとうございました。


令和元年7月29日(月)30日(火)
 

第54回全国道場少年剣道大会へ行ってきました。
全国各地,今回はアメリカ・台湾からも強豪が集まりました。
広い武道館には多くの人達が集まり,いつもとは違う緊張感に包まれながら試合にのぞみました。
小学生チームは14コート三位入賞,中学生チームは10コート二回戦敗退との結果になりました。
一人一人が責任を持って戦いその中でまた多くを学ぶ機会となりました。
各自得た貴重な学びを次回に繋げたいです。
よき仲間とこの全国大会に出場できたことに感謝し、より一層精進いたします。
ご指導、監督をしてくださった先生方、ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。


平成30年7月14・15日(日・月)

 

第15回海の日・越後少年剣道練成会にいってきました。
関東圏の強豪チームや去年の道場連盟全国大会優勝チームも参加していました。

共栄館の子供達も強い方たちとの沢山の錬成試合によって
沢山のこと事を学ばせていただきました。

先生方のお計らいのお陰で,申し合せの試合も数多くさせていただき
ありがとうございました。
応援・サポートいただいた保護者の皆様もお疲れさまでした。


令和元年7月6日(土)

 

共栄館道場にて10周年祭がおこなわれました。
節目の年なので,神主様に健康と必勝祈願のご祈祷をしていただきました。
いつもとは違う厳粛な空気に道場生達も引き締まった顔つきをしていました。
その後は毎年恒例の親睦会が行われ,箱の中身はなんじゃろな?ゲームや
ストッキング相撲やビンゴ大会で道場生は大盛り上がり(≧▽≦)
保護者の方たちも美味しい料理やお酒をいただきながら♪盛り上がりました^皿^
山田先生からは,「あたりまえの事があたりまえ出来る人になりましょう」と親子共々心に残る

お話をいだき,加藤先生からは10周年記念にフォトブックを作っていただきました

ありがとうございました。

 

 

先生方をはじめ共栄館道場と共に歩まれるすべての皆様のお陰で

共栄館道場10周年を迎える事ができました。 ありがとうございます。
今後とも共栄館道場をよろしくお願い申し上げます。


令和元年7月6日(土)
新潟県少年少女剣道大会選手選考会
会場 :第一中学校島田体育館

 

小学生高学年男子の部
半戸  優勝(選抜メンバー決定)
田中  三位(選抜メンバー決定)
野島  三位(選抜メンバー決定)
高山  予選リーグ敗退

 

小学生低学年男子の部
半戸  優勝(選抜メンバー決定)
田中  準優勝(選抜メンバー決定)
斎藤  三位(選抜メンバー決定)
小山  五位(選抜メンバー決定)
坂井  予選リーグ敗退

 

小学生低学年女子の部
相場  優勝(選抜メンバー決定)
丸山  準優勝(選抜メンバー決定)

 

中学生男子の部、中学生女子の部、高学年女子の部は、

メンバーが試合人数に達しない為、試合無しで出場決定となりました。

 

中学生男子の部
角田
坂口
中学生女子の部
高橋 
古澤
長谷川
川野
小学生高学年女子の部
小畑

 

内野先生、保護者の皆さま暑い中お疲れ様でした。
ご指導、応援ありがとうございました。


令和元年6月30日(日)
第14回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会  新潟県予選会    会場 :亀田総合体育館武道場
 
恩智  準優勝(選抜メンバー決定)
半戸  三位(選抜メンバー決定)
野島  予選リーグ敗退


令和元年6月18日(火)

 

北信越高等学校剣道大会に出場された
東京学館新潟高等学校 剣道部 近藤先輩が
道場に来てくださり,後輩たちに稽古をつけてくださいました。
強く優しい先輩に教われる日は,より真剣な表情と
稽古が終わってからの笑顔があふれる一日となりました。

 

 

【剣道に興味がある人を募集しています】

対象は年中さん以上~小学生

心の強さ,優しさ,思いやり,礼儀,挨拶,感謝の気持ち。
剣道を通して学べる事がたくさんあります。
是非☆お気軽に道場見学にいらしてください。
電話連絡は不要です。


令和元年6月7日(金)

 

先輩方おめでとうございます!
インターハイ出場を決めた先輩方が全国大会への決意表明と報告に来てくださいました。
久しぶりにお会いする先輩方は以前にもまして

より強く逞しくなっておられ,後輩たちに丁寧に稽古をつけてくださいました。
道場性達も先輩方の大きな足跡に追いついて行けるよう精進していきたいと思います。

 

全国高校剣道大会
長野県佐久長聖高校
団体戦インターハイ出場
金崎 礼先輩もおめでとうございます。


令和元年6月4日(火)
共栄館道場に,スペイン出身のラグナ・アントニオさんが稽古に来てくださいました。
今回で2度目の来館です。
日本語がわからないラグナさんに中学生が片言の英語で剣道を丁寧に教えていました。
剣道歴5年、「気概会」所属,今後は千葉に住むことになるそうです。
ラグナさん、またいつでも新潟まで稽古に来てください!


令和元年6月1日(土)、2日(日)
第11回 越後白根少年剣道基本錬成会
会場 新潟市南区味方体育館

 

今年も2日間参加させて頂きました!
警視庁の先生方5名がいらっしゃって、貴重な指導稽古が2日間ありました。
礼法、所作、足さばき、基本の素振り、面や小手の打ち方、等々、

とても丁寧にポイントを教えて頂きました。
面をつけて、ステージから降りての実演ご指導、
大きな発声で、汗を流しながら、素晴らしいご指導を本当にありがとうございました。
かかり稽古も打ち込み稽古も、

一人でも多くの子供達と、と短時間で沢山の子供達と竹刀を交えてくださいました。

 

新潟市出身の権瓶 功泰先生、警視庁の先生方、

そして白根剣士会道場の先生方、関係者の先生方や皆様、大変お世話になりました。
このような機会に感謝いたします。
子供達に希望や夢を与えてくださいましてありがとうございます。
警視庁の先生方の益々のご活躍を心より願っております。


令和元年5月19日(日)

 第52回謙信公祭剣道大会に行って来ました。
体育館は人々が擦れ違う事が大変なほど多くの人達が集まりました。
今大会では嬉し涙,悔し涙を流した道場生達ですが,さらにその上を見つめ
生涯負け無しと言われている上杉謙信公の強さを目指していきたいと思います。
ご指導いただいた先生,ありがとうございました。
お茶や販売品や揚げたての油揚げも美味しかったです。
大会関係者の皆様,ありがとうございました。


 平成31年4月27日(土)

第11回小学生剣道錬成会が味方体育館で行われ,3年生以上の小学生で参加しました。
100名以上が県内から集結し午前は先生方に稽古をつけてもらいました。
その後,勝ち上がり負け下がりの個人戦が行われ
一位恩智・四位半戸(保)4年生一位半戸(紀)と大健闘!
午後からは立ち切り試合も行われ、沢山の試合を経験する事ができました。
大会終了後には道場生皆でお掃除^^気持ちよく帰ってきました。
保護者の皆様スコア付けありがうございました。
一日お疲れ様でした。


 平成31420()春季日高錬成会(埼玉県日高市)小学生高学年チームで参加しました。
関東近隣,秋田,新潟と約30団体が集結し午前はトーナメント戦,午後からは錬成会が行われました。
多くの試合をさせていただき,集中力・体力・気力の継続がまだまだ足りないと

気付かせていただきました。
このような機会を与えて下さり,ありがとうございました。
強い剣士に勝てるように!日々の稽古に励みたいと思います。
ご指導いただいた先生方ありがとうございました。
皆様,遠征お疲れ様でした。


平成31年4月16日(火)

新年度が開始し、新しい仲間も増えました。

低学年グループ、可愛い初心者グループ、みんな汗をかきながら練習に励んでいます。

見学・体験は随時募集中です。

火曜・木曜19:30~ 道場でお待ちしております。